慰謝料・賠償金の一覧
後遺障害による逸失利益の構成要素と計算方法
後遺障害を負ったことにより、事故前と同様に働くことができなくなった結果、収入減等の経済的損失が生じることになります。 これを「逸失利益」と呼びます。 逸失利益は加害者に対して請求できる正当な賠償の1つですので、ここでは、…
賠償金額を左右する3つの基準「自賠責基準・任意保険基準・裁判所基準」
事故の賠償金を決定する基準には3種類あり、どの基準をベースにするかによって支払われる金額は大きく左右されます。 ここでは、自賠責保険の基準、相手方保険会社による基準、弁護士が利用する裁判所基準の3つについて、それぞれの特…
入通院慰謝料の計算基準と保険会社に任せるリスク
事故で負った怪我は人身損害として、損傷を受けたものは物的損害として扱われます。人身損害のうち、怪我を負い入通院治療を余儀なくされた精神的苦痛について、相手方に入通院慰謝料を請求することができます。 ここでは、入通院慰謝料…
死亡事故における逸失利益の構成要素と算定方法
死亡被害者は、事故に遭わなければ今まで通り就労する等して収入を得られたのに、死亡によりそれら経済的な利益を失うことになります。 これを「逸失利益」と呼び、加害者に対してしっかりと請求を行うべき賠償の1つとなります。 ここ…
職業別・休業損害の考え方とその計算方法
事故による負傷を治療するためにやむを得ず仕事を休むと収入減に繋がります。事故がなければ得られたはずの収入ですから、症状固定に至るまでに失った収入分を「休業損害」として相手方に請求することができます。 なお、症状固定に至る…